ぴかぴかの1年生 先生の視点から

どの学年でも、そしてお家の方もみんなその年の1年生です。遠慮して聞けないちょっとしたことも知れば安心です。

地域のスポーツクラブに誘われた! どうする?!

地域のスポーツクラブだけでなく、何なら、学校が主となってスポーツクラブを運営しているところがあります。

最近では、学校から地域へと移行してきていますが。

どちらにしても、クラスの多くの児童が入っている場合、お誘いされたり、入りたいと言い出したら、どうされますか?

 

もちろん、子どももお家の方ものりのりならよいのですが、そうでないこともありますよね。

そういったスポーツクラブでは、お家の方の負担が大きかったり、土日がつぶれてしまったりと、生活が変わってしまうとお考えの方もおられるでしょう。

しかし、子どもが入りたがった場合、どうしたものかと考えますよね。

 

以前、習い事のところでもお伝えしましたが、何でもかんでも受け入れていては、きりがないということです。

 

子どもにきちんとお家の状況を伝えて、お断りしているお家の方もおられました。

学校運営のスポーツクラブで、クラスで何人も入部して盛り上がっているところ、運動が得意な子が入っていなかったので、入らないのか尋ねてみました。

すると、

「お母さんが、土日はアウトドアスポーツに行くから、うちは入れない」

と言ったとのこと。

なるほど。

確かに、そこのご家庭は家族で楽しんでいました。

“うちの家の方針は”

なんて、押し付けたり主張する保護者ではありません。

むしろ、自分たちの大事にする分部は大事にして楽しんでおれるので、おおらかで前向きな捉え方をされるお家の方でした。

 

それは、子どもの気持ちを大事にしていない

親のおしつけではないか

なんて、思われるかもしれませんが、むしろ、その場の楽しそうな雰囲気に流されて入るよりもよいなと思います。

現に、その子自身、アウトドアスポーツを楽しみ、随分と上達していっているようでした。

 

“何かをとれば、何かを手放さなければならいことがある”

これは、子どもの頃から知っておくべきことですね。

 

土日お出かけするご家庭はよいではないか

うちの家は、土日働きに出ているから入らせられない、、かわいそうだ

 

それも、やはり子どもに話をしてあげたらよいかと思います。

お家の方が働きに出てくれているおかげで、ご飯が食べられたり、お出かけできたり、プレゼントをもらえたりしている。

子ども自身、ちゃんと受け取っているわけです。

 

そして、他の家と比べないことですね。

これは、本当にきりがないですからね。

 

お家の方が無理をして、スポーツクラブに入れて、土日せわしなくなって、イライラギスギスするなら、お家の方がおだやかに生活してくれる方が、子どもはよっぽど楽しいのではないでしょうか。

 

何でもかんでも、子どもが言ったことを受けれ、本末転倒にならないよう、きちんと子どもに説明すべきところはしていけばよいでしょう☺️